無料ブログはココログ

« スイマーバR事故報道で感じたこと。 | トップページ | お勧めしたい書籍『母乳育児シリーズ』 »

2012年7月30日 (月)

歯茎に乳白色のプチっとした半球状のものがある。(新生児)

(注)最強母乳外来・フェニックスにて「歯茎に乳白色のプチっとした半球状のものがある。(新生児)(改訂版)」公開中です。
最新の内容は上記でご確認ください。


以下、過去記事。

新生児ちゃんのお口の中を見るのは泣いた時が一番見易いです。
お口を抉じ開けようとしたら、歯茎を食いしばるので、なかなか見辛いものです。
さて、そうやって、お口の中を見たら、歯茎に乳白色のプチっとした半球状のものが見えることがあります。
魔歯だったら、触ると硬いし、一目瞭然ですから、何だろう?とは思わないでしょう。
何かよく分からないけれど、パッと見は、ほんの1~2mmくらいの乳白色の半球状のビーズのようです。
それはですね、恐らく上皮真珠(じょうひしんじゅ)です。
真珠の成分が入っているわけではありませんが、見た目小粒の半球状真珠みたいなので、そんなネーミングらしいです。

上皮真珠は悪いものではありません。
大抵の場合、2~3週間くらいで自然消滅するとのことです。
もしも、それ以降になるのに、なかなか消えないな、気になるなという場合は、小児科か歯科のドクターに確認してみましょう。

コメント

1 ■そうだったんですね!!
最初な~んで赤ちゃんに口内炎があるんだとびっくりしました(笑)
まぁあまり気にせず様子見てましたが、そんな名前があったとは
まいんご 2012-07-30 02:11:48

2 ■あ~
そんなの、あった、あった(笑)
検索してみたら、8割くらいの新生児に見られるような話がありました。
わが家は2人ともありましたし、妹の子にもあったような気が…
だから、赤ちゃんのお口の中はこういうものだと思っておりました(^▽^;)
歯の組織が、吸収されずに残ったものとかなんとかっていう説明でしたけど、胎生期は100%らしいので、2割の子は、うまく吸収されてしまうってことなんですね。
クロワッサン、黒川 2012-07-30 05:42:06

3 ■ありました
息子の口の中に見つけた時は「何コレ?」と。予防接種の時に小児科の先生に質問しちゃいました。お口に真珠を持ってるのね~と。
4ヶ月になった今はすっかりなくなりました。
うらち 2012-07-30 06:27:31

4 ■ブログ紹介させていただきました
すみません、必見ですぞ!の注意が抜けていたので再度訂正して記事をアップしました。失礼いたしました・・。
セラピスト koyama 2012-07-30 08:19:29

5 ■無題
歯がはえそうなのかなって思ったりしてましたが、そうじゃないんですね。早すぎますもんね(笑) うちの息子クンは 下の歯茎に四個あります。真珠だったらイイのに...。
momohime3 2012-07-30 09:57:14

6 ■まさにまさに
これ何だろう…と思ってました(>_<)
なんてタイムリー!!
悪い出来物じゃなくて良かったです(*^^*)
KEKO 2012-07-30 10:34:47

7 ■Re:そうだったんですね!!
>まいんごさん
へへへ。
有るんですな、名前が。(笑)
SOLANIN 2012-07-30 22:38:14

8 ■Re:あ~
>クロワッサン、黒川さん
そのようですな。(笑)
SOLANIN 2012-07-30 22:40:42

9 ■Re:ありました
>うらちさん
時々ですが、「これは歯ですね。」とか仰る小児科ドクターもいらっしゃるらしいです。(汗)
だから、違うっちゅうに・・・よく診て頂戴頼みますよと言いたくなっちゃうわね。
SOLANIN 2012-07-30 22:43:08

11 ■Re:無題
>momohime3さん
指輪にする?それともピアス?
いやいや、そっちじゃないのよね。
でも、思ってしまうのよね。(笑)
SOLANIN 2012-07-30 22:44:52

12 ■Re:まさにまさに
>KEKOさん
お役に立ててよかったです。
SOLANIN 2012-07-30 22:45:26

13 ■1歳、まだあります
1歳になったばかりの娘。
新生児の頃は、左右に1つずつありました。
当時、小児科で聞いたら、『名前は忘れちゃったけど、悪いものじゃないから大丈夫だよ』と言われ、気にしなくなりました。
でも、今回の記事を見て、1歳になるのに、まだ片方残ってるので心配になり、早速、区の歯科相談申し込みました。
ありがとうございます!
ミーナ 2012-08-01 09:14:02

14 ■Re:1歳、まだあります
>ミーナさん
元気に過ごしていらっしゃるので、大丈夫だとは思うけど、診ていただけたら安心ですね。
SOLANIN 2012-08-03 06:52:13

« スイマーバR事故報道で感じたこと。 | トップページ | お勧めしたい書籍『母乳育児シリーズ』 »

★歯科・口腔ケア関連」カテゴリの記事