無料ブログはココログ

« 野菜を食べなくて困る。(2歳8ヶ月) | トップページ | そろそろ離乳食の回数を増やしてもいい?(8ヶ月) »

2012年6月30日 (土)

お勧めしたい書籍『赤ちゃんはおっぱいが大すき』

今月23日に3人目をご出産されたメロディーズ♪ミズさん(以下ミズさんと表記します。)から過日教えていただいた書籍です。
教えていただき早速お取り寄せしてみました。
母乳子育てライフのマンガです。
著者はすずきともこさんです。

 

すずきさん自身。母乳育児の経験者で、現在はかながわ母乳育児の会の世話人スタッフとしてご活躍中です。
面白くて、分かり易い。
画風はほのぼのしてますな。
できればもう少し、絵の部分が大きくても良かったかなと思いますが・・・
勿論、内容的には、日本母乳の会の重鎮(!)でもある、聖マリアンナ医大の堀内勁ドクターが監修されていますから、間違いなしです。
昨年10月に発行されたばかりの本です。

 

02209x300

 

(127頁で1470円)
密林でも取り扱っているようです。

コメント

1 ■持ってます
本屋さんで見つけて即買いでしたw
とってもわかりやすくて、うちの子が0ヵ月の時から読みたかったくらい素晴らしい漫画でした(^^)v
そんな我が子も2歳1ヵ月。
いま風邪を引いているので、おっぱいばっかえい飲んでいます。
おっぱい飲みながら「美味しい☆」って飲む姿が愛おしくて、まだまだおっぱい飲んで欲しいですw
♪のん♪ 2012-06-30 02:35:10

2 ■無題
漫画なのでわかりやすいですよね。
4コマ形式だから、ちょっと1コマが小さめですね*
活字を読むのが苦手なお母さんでもこれなら楽しく読めそうな気がします
メロディー♪ミズ 2012-06-30 04:26:30

4 ■Re:持ってます
>♪のん♪さん
良いですよね、あの本。
私も何度も読み返しています。
SOLANIN 2012-06-30 09:59:51

5 ■Re:無題
>メロディー♪ミズさん
そうですよね0♪
お知らせくださり有難うございます。
SOLANIN 2012-06-30 10:00:53

7 ■探してみます!
いつも楽しく拝見してます。
ソラニンさんのおかげで妊娠中0現在(1歳7ヶ月)までとてもスムーズにおっぱいライフを続けることができています。
先日、某口コミサイト(ウ○メンズ○ーク)で悲しい口コミを見てしまいました。
「WHOが推奨する母乳育児の期間(二年)が間違ってるのを知ってましたか?」
みたいな題名で、母乳に含まれるダイオキシンのことやらなにやら、その方が市の講演会(講習会?お医者さんが母乳について講習したらしいです)で聞いてきたことを書いたものです(現在は削除されています)
母乳育児をしている人が見たら、不安になるようなことが書いてあり、正直、見ないで0!と思いました。
あの記事をみて不安になった人みんなにこのブログをみてほしい!と思いました。
ソラニンさん、これからも母乳育児についての正しい知識、よろしくお願いします(>_<)
これからも勉強させていただきます。
ムロムロ 2012-06-30 21:28:03

8 ■Re:探してみます!
>ムロムロさん
逆ですよね?
ダイオキシンや諸々のことがあってもおっぱいをあげる方がメリットは大きいのに。
そのお医者さんの講演ですか、それって1980年代に言われていたことですよね、確か。
お母さんたちを惑わせるような講演はよくないですね。
SOLANIN 2012-07-01 17:51:04

9 ■SOLANINさん!
もしかしたらうちのおっぱい星人さん卒乳したかもしれません^^
言い聞かせを繰り返し行っていて先月30日をXデーにし29日夕方に1回飲んだっきりそれ以降飲んでなくてただ今卒乳2日目になります。
しかもXデーより1日早く自然卒乳できたかもしれません♪
http://ameblo.jp/anataomou/entry-11291940380.html
あいみーmAmA 2012-07-01 23:30:29

10 ■Re:SOLANINさん!
>あいみーmAmAさん
そうなのですか?
記事をj拝読しますね。
SOLANIN 2012-07-04 07:58:25

« 野菜を食べなくて困る。(2歳8ヶ月) | トップページ | そろそろ離乳食の回数を増やしてもいい?(8ヶ月) »

★SOLANINの本棚♪」カテゴリの記事