予防接種、何故1ケ月以内の病気についてチェックするの?
予防接種の問診票、ご覧になったことがあると思いますが、その中で、「最近1ヶ月以内に病気に罹りましたか?病名( )」という項目がありますよね。
何故、あのような質問が設けてあるのか、その意味をご存知ですか?
あれはですね、病気の種類によっては、病み上がり直後に予防接種をすると、ワクチンの効果が減弱してしまい、上手く免疫を獲得できない恐れがあるからなのですね。
時間を割いて、病院に出向き、痛い目をさせて、抗体が出来なかったら・・・
何のために接種したのか?ということになりますからねぇ。
そのため、病気が治った後4週間程度の間隔を空けて予防接種をすれば、そうではない場合よりも免疫を獲得しやすいことが分かっているから、あのような項目が設けられているのです。
*なお、具体的な病名については,接種されるドクターが判断されますので、ここでの回答は差し控えさせていただきます。
コメント
1 ■夜分遅くに失礼します。
一昨日、予防接種してきました。お医者さんごっこと言い聞かせのおかげで最近は泣かなくなりました!そこで、本日更新しました記事で紹介させていただきました。初めての紹介記事なのであれで良かったかの不安ですが(;_;)それと、リンクがうまく貼れずに中途半端になってしまいましたことをお詫びいたします。
ちゅん子 2011-09-11 02:57:59
2 ■先日、歯科の検診で。
1歳1ヶ月の母親です。
歯科検診で、「母乳はそろそろ辞められませんか?おっぱいは終わりの時期です。虫歯にさせたいんですか?」と、特に歯科衛生士の方にきつく言われて帰ってきました。
歯磨きをしっかりやれば、大丈夫じゃないんですか?今はやめるつもりはないです、と告げると、
「日本〇子大学と区とで、1歳半を対象に統計を取ったところ、おっぱいを飲んでいる子どもは、飲んでいない子どもより、虫歯のリスクが何倍にもなっているんです。」
との事でした。
保健師さんや小児科の先生は、歯磨きしっかりね、で終わったのに、やれやれでした。
しゅしゅまま 2011-09-11 08:15:06
3 ■無題
いつも参考にさせて頂いています^^
7日に3種の予防接種後熱がでてるのですが 始めは副反応かと先生に相談しましたが、その後熱が39度↑になって今もあります。
それは風邪と思うのですが、風邪でも抗体はつきにくくなるものなんでしょうか?
凄くタイムリーな記事でびっくりしましたw
あーちゃん 2011-09-11 11:44:50
5 ■Re:先日、歯科の検診で。
>しゅしゅままさん
そのデータとやら、お母さんの口腔内の最近の状況やお子さんの歯磨きの頻度や磨き残しの状況やお菓子の与え方とかのバイアスがかっていないのですかね?
両立させるテクニックをご教示いただけるのが、保健指導なのでは?と、私なんかは思うのですが。
だって、衛生士さんは歯科・口腔ケアのプロですもの。
SOLANIN 2011-09-11 22:20:09
6 ■Re:無題
>あーちゃんさん
3種混合ですし、風邪だったらあまり影響ないと思いますが。
SOLANIN 2011-09-11 22:56:06
7 ■無題
師匠!大変ご無沙汰してます。
育児、仕事に家事。毎日目が回るくらい忙しいのであまりお邪魔できてません(泣)
ちびは1歳10ヶ月。相変わらずおっぱい大好きです。
さて、こちらの記事のお話し、先日小児科で言われました。
もう2、3日置いて連れて行けばよかったと思いましたが先生の判断で打ちました。ちょっと心配です(>_<)
ふるりん 2011-09-14 06:24:19
8 ■Re:無題
>ふるりんさん
お久しぶりです。
もしかして、書籍はご購入していただいたかしら?(決して強制ではありませんよ。)
きっとお忙しいのだと思っていました。
お忙しい中おっぱい星人におつきあいされてすっばらしいです。
2~3日のことだったら、ドクターの判断通り、おそらく心配ないのではと思いますよ。
気になることがあったら、ドクターに相談しましょうね。
SOLANIN 2011-09-14 20:25:55
« ぐっすり眠ったのに、何故寝起きが悪いの?(特に3ヶ月まで) | トップページ | 胃-直腸反射って知っていますか? »
「 ★予防接種・抗体接種」カテゴリの記事
- 次の赤ちゃんの予定がある方、風疹の抗体はありますか?(2012.12.09)
- 日焼けと予防接種。(2012.05.28)
- 予防接種、何故遊び友達についてまで聞くの?(2011.09.20)
- 予防接種、何故1ケ月以内の病気についてチェックするの?(2011.09.11)
- ロタウイルスのワクチンについて。(2011.08.11)