仮性陥没乳頭を咥えさせる際の注意。
仮性陥没乳頭であっても、妊娠中の乳頭・乳輪ケアを懸命に頑張れば、産後直ぐから直母することは可能です。
しかし、直母できたのも束の間、吸啜時の乳頭痛を訴えられるお母さんはかなり多いです。
「この吸いにくい乳首でよく吸ってくれるなって思うんですが、とにかく痛くて・・・」と嘆かれます。
さて、どうしたものか?
良い方法があります。
まず、吸啜させる前に乳頭を摘み出して突出させます。
そして、普段内側に巻き込んでいる乳頭頂部分に乳汁をたっぷり塗布してから、赤ちゃんに含ませるのです。
そうしたら、あら不思議。
乳頭の吸啜時の痛みが無いんです。
是非お試しくださいね。
コメント
1 ■お返事不要です☆
私これでした!
妊娠後期の母乳外来のときに、助産師さんに「このおっぱいだと吸われたときに痛いと思うから、突出させてオイルを塗ってね。臨月に入ったらピチュもしてね」と言われたのに、大した痛みじゃないだろうと真面目にしませんでした(>_<)
産後激しく後悔したことは言うまでもありません…。
この方法を知ってたら、良かったです。
ゆみっぺ 2010-08-19 00:13:07
2 ■はじめまして
生地とは関係なくてすみません
メッセージが遅れなかったのでここで質問させてくださいm(_ _)m
いつも勉強させてもらってます
9ヶ月の子供をもつんですが来週金曜日に健康診断をうけます
が
しかし直前になってバリウムをのむこと
そのあと下剤をのむことがわかりました
授乳中これらのものを服用するのはよくないですか?
あと
胸の超音波とかも母乳がでてくる可能性があるからこれはやめてもらったほうがいいですか?
お忙しいのにすみません
よくわからなくてどうしたもんかとおもい質問させていただきました
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
涼香 2010-08-19 00:50:06
3 ■無題
乳首に母乳を塗るのは知りませんでした!私も陥没気味でいつも大変なのでやってみます♪
乳首、、痛いです↓ハゲてきてピンクになっててヒリヒリ、、シャワーを浴びたら痛いのでシャワータイムが怖いです(*_*)
授乳後は必ず産院で頂いたランシノー塗ってます★
しぉりん 2010-08-19 00:55:35
4 ■横レスで失礼します。
>涼香さん
初めまして!
確か★おっぱいの豆知識の中にそのような記事が載っていたと思うので参考になるのではと思います~!
ちなみに携帯からだと下の方のブログ情報を見ていただくとこのブログのルールや記事検索の仕方など分かりやすく書かれていますので、一度お読みになることをおすすめします☆
>SOLANINさん
知らず知らずのうちに、痛いなぁというとき、おっぱいを引っ張り出して乳汁を塗っていました!合ってることしていたんですね(^-^)v何だか嬉しくなりましたぁ!!
まだまだ暑い日が続きますので、ご無理などなさいませんように。
じょじょもも 2010-08-19 02:31:10
5 ■お返事不要です☆★
私は左のお乳が仮性陥没でして、赤ちゃんが新生児の頃、乳首が真っ赤っかになってしまってました。すごく痛かったです(ToT)
なるほど!乳汁を塗るんですね!
今はもう、真っ赤っかではないのですが、たまにヒリヒリするので、是非この方法でやってみたいと思います!
ポニたん♪ 2010-08-19 02:51:51
6 ■痛いです・・・。
現在2か月半の娘を育てています。
両方とも仮性陥没乳頭(乳頭吸引器で出して初めて自分の乳頭を見ました!)で、妊娠中も気合いを入れてマッサージを頑張っていましたが、吸われる度に出たり入ったりする乳頭。どうしても伸びたり縮んだりする皮膚の部分が痛く、1か月半はまさに地獄の授乳タイムでした・・・・・(泣)
現在は、右は完全に乳頭こんにちはをしたものの、左は半分のみこんにちはで、残り半分は出たり入ったり。
新たに皮が形成されて、傷の痛みはなくなったものの、でもやっぱり吸われるときは不快な痛みが・・・・。
まさにご相談させていただこうかと思ってので、助かります!!!!
早速試してみます☆
ぺんぎん 2010-08-19 09:24:47
7 ■無題
記事とは関係ないのですが…
生後25日の男の子の母です。
(完母です)
昨日、今日一回ずつだけなんですがオッパイ飲んだ後ゲップをさそうとトントンしてるときに、塊?のようなものを吐きました。
いつもあまりゲップをしないので塊を吐くんですか?
(見た目豆腐のような塊)
あと、オッパイの最中にオシッコやウンチをするので飲んだ後トントンしてからオムツ替えるんですけど、そのときもたまに少量吐きます。
吐くのは赤ちゃんはしょうがないと言われたので、あまり気にしてなかったのですが塊を吐いたので少し心配です。
ゆみちゃん 2010-08-19 09:53:45
8 ■Re:無題
>ゆみちゃんさん
目次に★吐乳・赤ちゃんの嘔吐と言うのがあるので読むと参考になること載ってると思いますよ。
ちなみに携帯からだと下の方のブログ情報を見ていただくとこのブログのルールや記事検索の仕方など分かりやすく書かれていますので、一度お読みになることをおすすめします☆
サチえもんo((=゜エ゜=))o 2010-08-19 10:16:50
9 ■無題
私もこの症状で、病院で乳頭保護器をもらって使ってました。
でもいちいち消毒するのは面倒だったし、うちは大丈夫だったのですが、あんまり使いすぎると保護器がないと飲まなくなると聞いていたので不安でした。。
この方法、もっと早く知っていれば。。二人目ができたら試してみます^^
ちなみに今息子は6ヶ月なのですが、私の陥没乳首をむりやり吸い出して飲んでくれてます^^孝行息子です。
あき 2010-08-19 10:57:12
10 ■無題
へぇ~!そうなんですか(◎o◎)
なぜ痛くなくなるのですか?不思議です!
左が陥没していた為長男の時は本当に苦労しました(;_;)
今じゃすっかりでっかい乳首が常に突出してますが(笑)
あも嬢 2010-08-19 11:30:10
11 ■無題
>サチえもんo((=゜エ゜=))oさん
ありがとうございます!!
今読みました(^0^)/
過去記事ちゃんと確認したら良かったです…。
ゆみちゃん 2010-08-19 12:15:42
12 ■検索
かけたのですがでませんでした
携帯からでもみれるという事で色んな言葉でいれてみましたが無理でした
来週に迫っているしどうしたものか悩み
薬を欲しいふりをして産婦人科へいき
診察してもらってるときに直接先生に質問してきました
なので解決しました
涼香 2010-08-19 14:25:31
13 ■Re:無題
>ゆみちゃんさん
過去記事発見できて良かったです
育児って色んな心配事がありますよね
「最強母乳外来」は最強の手引書だって思います★
過去記事見てもわからないことは通知型読者登録をして質問されるとお返事もらえますので、「最強母乳外来」を読み込んでお互い育児を楽しめるように頑張りましょうね
サチえもんo((=゜エ゜=))o 2010-08-19 16:37:35
15 ■Re:はじめまして
>涼香さん
大急ぎでブログ情報読んでルールまもってくださいな。
お返事してあげたいけど一人だけ特別扱いしない主義なんで。
レントゲンと母乳育児を読むべし!
SOLANIN 2010-08-19 17:17:42
16 ■Re:無題
>しぉりんさん
そうですね。出来る限りのガードをしていきましょう!
SOLANIN 2010-08-19 17:18:33
17 ■Re:横レスで失礼します。
>じょじょももさん
絶妙な横レスに感謝!
痛みの少ないおっぱいライフにしていきたいですね。
良いことしてますね。
SOLANIN 2010-08-19 17:19:36
18 ■Re:お返事不要です☆★
>ポニたん♪さん
吸わせるタイミングも合わせてね。
SOLANIN 2010-08-19 17:20:15
19 ■Re:痛いです・・・。
>ぺんぎんさん
是非試してね!
SOLANIN 2010-08-19 17:23:28
20 ■質問はいいのですが・・・
>ゆみちゃんさん
ブログ情報読んでルール守ってね。
お答えはそのあとで。
一人だけ特別扱いしない主義なので。
SOLANIN 2010-08-19 17:26:55
22 ■Re:無題
>あきさん
こういう坊ちゃんを孝行息子っていうんですよね。
分かるなぁ。
SOLANIN 2010-08-19 17:28:14
23 ■Re:無題
>あも嬢さん
それは普段刺激を受けていないから皮膚が弱いからですよ。
SOLANIN 2010-08-19 17:30:42
24 ■Re:無題
>ゆみちゃんさん
よければ通知型読者さんになってね!
SOLANIN 2010-08-19 17:31:36
25 ■Re:検索
>涼香さん
そうでしたか。
すみませんでした。
SOLANIN 2010-08-19 17:43:15
« 母乳育児の強烈な妨害電波発生!(生後3週間) | トップページ | 熱性痙攣って? »
「 ★乳頭・乳輪トラブル」カテゴリの記事
- 乳頭損傷が増悪する場合は、無理せず直母お休みしましょう。(2012.05.11)
- 舌小帯短縮症、乳頭亀裂と闘って。(2010.07.08)
- 月経前後の乳頭痛への対処法(2010.12.12)
- テクニシャンであっても、硬さだけはどうにも対応できません。(2012.12.07)
- 乳輪が浮腫んでいるのに乳頭保護器を使ったらどうなるのか?(2012.10.09)