赤ちゃんは「モーター系の音」が好きではありませんか?
車のエンジン音、換気扇の回る音、二槽式洗濯機の回る音等が好きではありませんか?
これらの単調な音は子宮の血流音に非常に似通った音なので、大変親しみと懐かしさを感じるのですね。
特に二槽式洗濯機の回る音はお水が流れる音も混じってますから、余計に好きなんですね。
私もかつて産後カンの強い長男が抱っこしても激しく泣いて途方に暮れていた時、洗濯機の前に佇んでいると、不思議と聞き耳を立てているかのような表情になり落ち着き、しまいにはウトウトしてくれたのを思い出しました。
全自動やドラム式の洗濯機ではあいにく試したことが無いので、何とも言えませんが、基本的には近い種類の音なので、イケるのではないかと思われます。
おなかが空いているわけでもおむつが気持ち悪いわけでもないのに、赤ちゃんが泣いてどうにもならない時は、スリングに入れて多少揺らしてあげながら洗濯機の前に15分間くらい佇んでください。
体験された方の速報を待っています。(笑)
コメント
1 ■うちのあかちゃん
うちの赤ちゃんはそうじきの音でおんぶされながらよく寝ています。
藍音 2010-02-27 12:08:36
2 ■食洗機
うちの子は食洗機の音ですね。
水の音とモーター音ですやすやしてますよ(^-^)
鮎美 2010-02-27 12:14:19
3 ■うちは水道の蛇口
SOLANINさんの奨めから、スリング活用しています。洗濯機ではありませんが、息子は夕飯の支度中に水道の蛇口をひねると、反応します。笑
あと、お味噌汁を作っているときに、よくウトウトするのですが、それはきっとコンロの火がうっすら暖かいのと、味噌を溶く揺れ具合かと!笑
スリング手放せません〜
はるかん 2010-02-27 12:31:09
4 ■モーター音好きです
私がドライヤーを使っているとき、掃除機をかけている時など、じーっと見つめられます。
wolly 2010-02-27 12:42:26
5 ■そうですね。
前におそばをすする音で泣き止むってテレビでやっていました。お腹の中にいるときを思い出すのでしょうかね(^∇^)
アイフォンのアプリに、モーター音やノイズ、心音、ドライヤーの音などが流れるものがあって、夜泣きしたときにたまに聞かせたりしています。
シヱリー 2010-02-27 12:45:58
6 ■無題
うちの息子は掃除機の音が好きみたいで、
おんぶしながら掃除機をかけると、よく寝ています。
Rain 2010-02-27 12:46:54
7 ■2ヶ月の息子
うちの子も掃除機かけ始めると大人しくなります!洗濯機はまだ試してませんがきっと好きだと思います(笑)
あとビニール袋をガサガサさせるのも落ち着くのか、ピタッと泣き止みますよ。
tomo 2010-02-27 13:06:25
8 ■無題
これから
帰宅したら試してみます(^o^) 我が家は全自動です(^o^)
洗濯が楽しみになりそうでいいですね(*≧m≦*)
あずみ 2010-02-27 14:18:14
9 ■3ヵ月の娘です
うちの子も車に乗るとだいたい眠ってしまいます(^-^)
でも掃除機の音には泣いてしまいます…。何故なんでしょうか(T_T)
あゆちん☆ 2010-02-27 15:49:06
10 ■無題
ドライヤーの音で寝ぐずりがおさまります。ぎゃん泣きになっちゃった時はドライヤーにお世話になっています(笑)
ゆみ 2010-02-27 16:23:30
11 ■掃除機
うちのこも、掃除機かけるといつの間にか寝ています。ヾ(@°▽°@)ノ
まりこ 2010-02-27 18:14:59
12 ■我が家は
シャワーの音です!
お風呂に入れるとき私が洗ってる間脱衣所でバウンサーに乗せてるのですが、いくら泣いててもシャワーを出すと静かになり、そのうちウトウトしだすことも有ります(^-^)
うーちゃん 2010-02-27 20:54:00
13 ■無題
うちは掃除機、ドライヤー、ヒゲソリ音が好きで、鳴り始めるとじーっと見たり笑ったりしてます。八ヶ月だけどお腹の時の事思い出すのかなぁ?
みい。 2010-02-27 20:55:40
14 ■音
うちは掃除機とドライヤーですね!おんぶして掃除機かけるとウトウト…寝ちゃう確率高いです。
むぅみん 2010-02-27 21:11:14
15 ■音
ドライヤーの音には神妙な顔します。
全自動の洗濯機は大人しくなります。
洗濯機の前で、スリングに入れていても、更に私も動いてないと寝ませんが。(笑)
水音に関しては、はねる音や、かけ湯のザバーって音は泣かないけど、怖がります。
破水思い出すのかなぁ?(笑)
日々またり 2010-02-27 21:47:55
16 ■Re:うちのあかちゃん
>藍音さん
あ〜、掃除機!
それもモーター系の音ですね。
なるほど〜。
SOLANIN 2010-02-28 00:51:50
17 ■Re:食洗機
>鮎美さん
食洗機!
お水の音もしますからね〜。
赤ちゃんにはたまらなくいい音でしょうね。
SOLANIN 2010-02-28 00:53:01
18 ■Re:うちは水道の蛇口
>はるかんさん
スリングは第二の子宮とも言われています。
心地よいのですね。
SOLANIN 2010-02-28 00:54:03
19 ■Re:モーター音好きです
>wollyさん
好きな音がするから気になるのでしょうね。
かわいいね。
SOLANIN 2010-02-28 00:54:50
20 ■Re:そうですね。
>シヱリーさん
お久しぶりです!
アイフォンってそういう音も入ってるのですか!(あいにく私は違うので、初めて知りました!)
SOLANIN 2010-02-28 00:56:34
21 ■Re:無題
>Rainさん
モーター系の音&おんぶ!
至福のひとときかと存じます。
SOLANIN 2010-02-28 00:57:43
22 ■Re:2ヶ月の息子
>tomoさん
ビニール袋は柔らかいものよりも、ある程度しっかりした素材の方が好きな赤ちゃんが多い傾向だそうですよ。
SOLANIN 2010-02-28 00:59:12
23 ■Re:無題
>あずみさん
スリングかおんぶしつつ、作業しながらでいいから聞かせてあげてくださいね。
SOLANIN 2010-02-28 01:01:39
24 ■Re:3ヵ月の娘です
>あゆちん☆さん
もしかして、大きな音ですか?
SOLANIN 2010-02-28 01:02:17
25 ■無題
>SOLANINさん
掃除機が少し古いので音は大きいかもしれません。
うるさくて怖いのでしょうか。
おんぶしながら掃除機かけもまったく眠ってくれないです(^o^;
あゆちん☆ 2010-02-28 01:22:17
26 ■Re:無題
>ゆみさん
ドライヤー、乾かす以外の、使い道
字あまり。
てへっ。
SOLANIN 2010-02-28 01:27:24
27 ■Re:掃除機
>まりこさん
掃除機の音。
大人にはうるさいだけでも、赤ちゃんには違うのよね。
郷愁を誘うというか・・・
SOLANIN 2010-02-28 01:30:17
28 ■Re:我が家は
>うーちゃんさん
お水の音も赤ちゃんにとっては好ましい音なんですね。
憶えているのね。
SOLANIN 2010-02-28 01:31:15
29 ■Re:無題
>みい。さん
電気髭剃り機の音もモーター系ですね。
お父さん!赤ちゃんの前で剃ってあげてね。
好感度アップかもよ!
SOLANIN 2010-02-28 01:33:09
30 ■Re:音
>むぅみんさん
睡眠導入の黄金律なんでしょうね。
おんぶ&掃除機って。
SOLANIN 2010-02-28 01:34:20
31 ■Re:音
>日々またりさん
陣痛の前に破水されたのですか?
もしくはチョロチョロでなく、一気にバシャ〜ッと出たのですか?
SOLANIN 2010-02-28 01:36:21
32 ■Re:無題
>あゆちん☆さん
・・・ですかね?
大きな音が苦手なのかもしれませんね。
SOLANIN 2010-02-28 01:42:01
33 ■洗濯機ではないけれど..
この間、娘が泣いてる時、『ちょっと待ってねー』と、お菓子作り中の私はハンドミキサーを使い始めました★
そうすると急にピタッと泣き止んで、抱っこじゃないと寝ない子が..最終的には1人でスヤスヤと寝始めてしまいました(*´∀`*)
その他、掃除機でも泣き止みます♪
ゆう 2010-02-28 04:52:44
34 ■無題
>SOLANINさん
陣痛の途中ですが、子宮口が開ききる前でした。
ぶちっと言う音と共に、バシャーっと。
日々またり 2010-02-28 15:51:50
35 ■Re:洗濯機ではないけれど..
>ゆうさん
ハンドミキサーもガチモーター系の音ですもんね。
なるほど〜。
SOLANIN 2010-03-01 08:45:34
36 ■Re:無題
>日々またりさん
おおお!よくぞこのような段階で実況中継してくださいました!
早く子宮口全開して〜。
SOLANIN 2010-03-01 09:04:21
37 ■無題
>SOLANINさん
いえ、陣痛の途中で破水したのです。
紛らわしい表現で済みませんでした(笑)
うちのベビちゃんは今四ヶ月です♪
日々またり 2010-03-07 20:18:15
38 ■Re:無題
>日々またりさん
そうでしたか。
私の早とちりですね。
わかりました。
ありがとうございます。
SOLANIN 2010-03-07 22:21:01
39 ■好き好き大好きでした!
生後3ケ月間は、私も夫もフラフラになるくらい、生命力の強い娘でした(×△×)//
感が強くて、絶叫系で鼓膜が破れそうなくらい大きな泣き声で、近所迷惑で家にいれないため、真夜中のお散歩・・・真夜中のドライブ・・・何度したことか・・・
台所の換気扇を強にして、ゆるめのスクワット100回、200回、300回・・・気が遠くなるくらいしていると・・・スヤスヤ眠ってくれました!!!
tamago 2010-08-07 01:36:58
40 ■Re:好き好き大好きでした!
>tamagoさん
大変だったろうなと拝察いたします。
SOLANIN 2010-08-07 08:52:23
41 ■返事不要です。
洗濯機の前からです(笑)
一週間位前から黄昏泣きが始まり、毎日夕方は憂鬱だったけど、確か洗濯機の音が…と読んだのを思い出して回したらグズグズが普段より少なくて、今は寝ちゃいました♪
全自動ですが、効果ありました♪ ありがとうございました☆
ちらりん 2010-09-19 18:25:11
42 ■Re:返事不要です。
>ちらりんさん
スリングに入れて抱っこすると、さらに効果がアップしますよん♪
SOLANIN 2010-09-19 21:16:19
« ここ10日間くらい、離乳食を食べません。(汗) | トップページ | 蓄膿症は我慢せず、早めの治療を! »
「 ★胎内記憶の実話」カテゴリの記事
- ★胎内記憶の実話(2013.01.03)
- 言われたことも憶えていますよ!(2011.12.02)
- 実母さんとの関係に悩む方へ。(2011.08.24)
- 何処から来たの?(2011.07.11)
- 被疑者の取り調べではないからね!(2011.06.14)