無料ブログはココログ

« 搾乳がストレスで断乳(産後1か月) | トップページ | おっぱいとお薬/その41『ビオフェルミン』 »

2010年1月24日 (日)

ミルクの調乳に外国製ミネラルウオーターはNGです!

昨今は地域によっては水道水の水質が悪く、混合栄養・ミルク栄養で赤ちゃんを育てておられるお母さんは、浄水器のお水でミルクの調乳をしておられることも少なくないと思います。
浄水器のお水を使用する際の注意点として、出始めのお水は雑菌が多いので飲用すべきでないことはよくご存知だと思います。

そうではなく、買ってきた外国産のミネラルウオーターを使用して、ミルクの調乳をすることは良くないのですが、それってご存知でしたか?
国産のミネラルウオーターは軟水ですから硬度は水道水と変わらないのでいいのですが、外国産のミネラルウオーターは、ミネラルを多く含む硬水なので、調乳するとミネラルバランスが崩れて、赤ちゃんの内臓に負担がかかったり、喉の渇きが激しくなったり、吸収率が悪くなるおそれがあるのですね。
国産のミルクは国内のお水を使用して調乳することを想定して製造されています。
なので、外国産のミネラルウオーターを使用して、ミルクの調乳をすることは差し控えていただきたいと思います。

赤ちゃんには外国産のミネラルウオーターを飲ませるのも控えた方がいいですよ。

コメント

1 ■無題
ミネラルウォーターは使用しない方がいいとは知っていましたが、何故かは知りませんでした(°□°;)
喉が渇きやすくなるのはとても可哀相ですね……
赤ちゃん、不快で仕方ないでしょうね(泣)
伝えられないからなおさら……
国産の物で親切に『ミルクに使用できます』と記載してあるものもありますよねo(^-^)o
花ミズ姉。 2010-01-24 15:29:13

2 ■Re:無題
>花ミズ姉。さん
そうですね。
お水の質はトコロにより異なりますからね。
赤ちゃんと使用されるミルクに合うものを選んであげてほしいですね。
SOLANIN 2010-01-24 15:40:51

« 搾乳がストレスで断乳(産後1か月) | トップページ | おっぱいとお薬/その41『ビオフェルミン』 »

★気をつけてね」カテゴリの記事