無料ブログはココログ

« コ○ビ社の新型シリコン乳首について | トップページ | 出産後のおっぱいマッサージは要るの? »

2009年10月27日 (火)

母乳パッドの交換のタイミングはどうしてますか?

特に一人目さんで、おっぱいの分泌が多く、時間が空くと直ぐにパンパンになるタイプの乳房ですと、おっぱいとおっぱいの合間にお乳が漏れてくることがあります。
お乳が漏れても下着や洋服が汚れないようにするために「母乳パッド」をあてるわけですが、交換のタイミングはどうしてますか?

汚れたら?
まぁ、そうでしょうね。
勿体ないから粘着テープ(ブラジャーに貼り付けるテープ)が吸いこんだお乳の重みに耐えきれなくなるまで使用します?
う~ん。
それは交換しなさ過ぎですよ。

確かに一旦吸収したお乳は逆流しませんが、人肌の温かさで、栄養分たっぷりのお乳が含まれた母乳パッドに細菌が繁殖し、不衛生になりやすいです。
つまり、開通している乳口から細菌感染を起こす恐れがあります。
産後は抵抗力が低下している方が多いので、保清の意味で、母乳パッドの交換は出来ればおっぱいの度に交換してください。
少ししか漏れなくても1日に1回以上は交換してくださいね。

もちろん、お乳の漏れは、月日と共に減少します。
でも、それはおっぱいの分泌が低下したのではないから心配無用です。
また、一般的に初産婦さんの方が経産婦さんよりも漏れやすいし、漏れる量も多いし、漏れる期間も長い傾向にあります。

普段殆ど漏れない方であっても、乳腺炎になった時は感染しやすいので、母乳パッドの交換を怠らないように注意してくださいね。

コメント

1 ■無題
ドボドボ出てた時は、授乳の度に替えてました!
今は落ち着いてきたので、お風呂で替えて、朝替える…ですが、もう少しこまめに交換した方がよさそうですね(;^_^A
ピューと出たのをパッドで押さえた時は、もちろん替えてますが
なかなか聞けない事なので、助かりました☆
まみ 2009-10-27 15:37:20 

2 ■無題
細菌感染の虞があるのですね!!知らなかったです。母乳パッドの説明書きにも、授乳のたびに交換してくださいと書いてありました。オムツも母乳パッドも、こまめに交換してかぶれ予防ですねー!!
えーな 2009-10-27 16:10:03 

3 ■質問です
まだまだ卒乳する気はまったくない私ですが、今日友達が断乳したらしく、こんなことを聞きました。
おっぱいの張りが強いから、病院に行ったら薬をもらって楽になったよ。と言ってました。
彼女がいうには、最近は薬を飲んで断乳するんだよと先生に言われたそうです。彼女も薬をのんだら、張りもよくなり楽になっておっぱいも止まったと言ってました。
そんな薬はあるのですか?あまりにビックリしたので、メールしました。
まこまきなつ 2009-10-27 17:22:23 

4 ■仕方ない?
今、4ヶ月の完母です。
蒸れたりするのでパットはしていませんが、時々授乳中に反対側から垂れてきて、慌てて反対側を飲ませます。
やっぱりパットは当てていた方がいいですか?
ゆったんママ 2009-10-27 21:41:19 

5 ■きゃ~
母乳パッド、お風呂のたびにしかかえない=24時間同じパッドでした(汗
添い寝しながらこちらが寝てしまって気づいたらパジャマもろともびしょびしょなこともあるのに大変不衛生だったのですね(泣
考えればわかることなのに盲点でした><
今日から改めます!!ありがとうございました。
うな 2009-10-27 22:22:48 

6 ■母乳パッド
一時乳首にお薬塗っていたので服が汚れるのを防ぐ為に使っていたのですが、お乳が漏れる事がなかったので、ほとんど使わず終いです。
感覚が開いたときなどにたまに飲まれてない方のお乳からしずくが垂れて来たりすると感動してしまいます(;´▽`A``
あんなちゃんのママ 2009-10-28 00:53:27 

7 ■Re:無題
>まみさん
おっぱいの調子が悪い時は特に注意が必要なんですね。
知っておいたらトクする情報満載の最強母乳外来を宜しくね。
SOLANIN 2009-10-28 19:59:57 

8 ■Re:無題
>えーなさん
友達の子は母乳パッドのことを「おっぱいのパ〇〇ースだね。」と言ってました。(笑)
SOLANIN 2009-10-28 20:02:16 

9 ■Re:質問です
>まこまきなつさん
それはですね、通常死産の場合に処方するお薬ではないでしょうか?
「ぎっくり腰をラクにしてほしかっただけなのに」の記事、読んでいただいてますか?
あの記事に「カバサール」というお薬が出てきますよね?
あれか、あの仲間のお薬です。
個人的には使うもんぢゃないと思います。
SOLANIN 2009-10-28 20:05:31 

10 ■Re:仕方ない?
>ゆったんママさん
ミニタオルをおっぱいの度に毎回交換してもいいですよ。
SOLANIN 2009-10-28 20:07:01 

11 ■Re:きゃ~
>うなさん
こう言ってはナンですが、月経が終わる前の日とか、経血は少ないですよね?
もしかしたら1枚でOKかな?と思っても、当てっぱなしにすると蒸れますし、表面がモロモロしてきますから、やはりそれなりに交換しますよね?
それと同じです。
SOLANIN 2009-10-28 20:09:36 

12 ■Re:母乳パッド
>あんなちゃんのママさん
理想は漏れないことなんですよ。
いいおっぱいではないですか!
SOLANIN 2009-10-28 20:10:39 

13 ■はじめまして
2か月になる女の子を育てているromiと申します。よろしくお願いします。
こちらのブログを最近しってから、勉強させていただいてます。おっぱいについて相談するところがないのでとても助かっています。
実は、結構漏れるほうなのですが、自宅にいるので垂れ流し状態で放置していました・・・
やはりパッドをしたほうがよいかなとおもっていたところでした。
使い捨てとそうでないものがありますが、肌が弱いので、使い捨てではないもののほうがよいのかなあと思っています。使い捨てではないものも授乳の度に交換したほうがよいのですか?
もしくは、使い捨てのほうが衛生的でよいのでしょうか?
romi 2009-10-30 09:24:47 

14 ■はじめまして
2か月になる女の子を育てているromiと申します。よろしくお願いします。
こちらのブログを最近しってから、勉強させていただいてます。おっぱいについて相談するところがないのでとても助かっています。
実は、結構漏れるほうなのですが、自宅にいるので垂れ流し状態で放置していました・・・
やはりパッドをしたほうがよいかなとおもっていたところでした。
使い捨てとそうでないものがありますが、肌が弱いので、使い捨てではないもののほうがよいのかなあと思っています。使い捨てではないものも授乳の度に交換したほうがよいのですか?
もしくは、使い捨てのほうが衛生的でよいのでしょうか?
romi 2009-10-30 09:25:30 

15 ■Re:はじめまして
>romiさん
お肌に合うものがいいと思います。
できればおっぱいの度に交換してもらったほうがいいですね。
SOLANIN 2009-10-30 09:40:01 

« コ○ビ社の新型シリコン乳首について | トップページ | 出産後のおっぱいマッサージは要るの? »

★SOLANINの提案」カテゴリの記事