無料ブログはココログ

« おっぱいとお薬/その1+α『タミフル』 | トップページ | 唾液のはたらきを知っていますか? »

2009年10月23日 (金)

段々と乳房が張らなくなったけど大丈夫?(産後3ヶ月初産婦)

初産婦さんで「おっぱいが出過ぎるのではないか?」「新生児期の体重増加度が、完母で50g以上/日だった。」という傾向のある方は、3時間くらい経てば乳房がパンパンになって「早く飲んでくれないかな~」という張り方であることが多いようです。
そういうリズムが約3ヶ月くらい続きます。

丁度、赤ちゃんの満腹中枢が形成し、頸が据わってくる頃までです。
その時期を過ぎると、段々と乳房の張りが少なくなってきます。
3時間経てば、張ることは張るのですが、MAXだった頃と比較すると、「なぁんだ。大したことないなぁ。」というレベルです。

心配になって、助産院や母乳外来で診てもらっても、担当助産師からは
「張ってなくはないし、分泌はありますから大丈夫ではないかな?」
「これくらいの張り方で、充分ですよ。」と言われて拍子抜けしたり、何となく納得が出来なかったり・・・

何故なのかということは、まだ解明されていませんが、時が経てば乳房はさほど張らなくなってきます。
張らないのですが、赤ちゃんに吸ってもらったら、湧き出すようになってきます。
よく出る時間は30秒~1分くらいです。(赤ちゃんはその間ゴクゴク飲み下します。)
短時間で切り替えるとたくさん飲ませてあげられます。

してはいけないことは、「乳房がパンパンになるまで待つことです。」
赤ちゃんがおっぱいを欲しそうにしたらためらわずにあげてくださいね。

コメント

1 ■無題
あたしは一人目の時に、もったいぶってあまり飲ませなければ乳が溜まると勘違いしてました。それで失敗もしました…
知識がなさすぎでした!二人目の今はバンバン吸わせてます!そのおかげで体重増加も良好で、母乳育児の素晴らしさを実感してます(>_<)
こはママ 2009-10-23 08:29:33

2 ■無題
まさにそんな感じですね★文章にして読むと安心と納得出来ました。差し乳って不思議ですね。小さい胸でほぼ完母なのでみんなびっくりです(^^)
mama 2009-10-23 13:08:11

3 ■Re:無題
>こはママさん
おっぱいを乳房内に貯めてまとめてあげたら効率的では?という』考え方が落とし穴なんですね。
一人目さんの時は残念だったようですが、二人目さんは上手くいって良かったですね。
育ってくれると励みになりますからね。
SOLANIN 2009-10-23 18:10:02

4 ■Re:無題
>mamaさん
きっと、おっぱい工場の製造ラインフル稼働で、職人さんたちも、勤勉なのですよ。
司令塔も、正しく判断して生産量を日々向上させているにですね。
SOLANIN 2009-10-23 18:39:21

5 ■無題
ちょうど生後3ヶ月です☆結婚式やらお葬式やらで、丸一日オッパイをあげられずに過ごす日があり、
パンパンに張ってたオッパイも最近フニャフニャです(ノ_・。)枯れちゃったのかな。
このまま出なくなったらと考えると悲しくなります。必死に瀕回直母してますがちゃんと足りてるのか、分泌量が増えるか、不安です。
産院で診てもらったら、
赤ちゃんの機嫌がよければ大丈夫ょーという結論。
夕方以降は毎時、授乳してる状態でここ一週間体重が増えてないし…
全く張らないさし乳もあるんでしょーか。
ちゅらら☆ 2009-10-23 23:18:23

6 ■Re:無題
>ちゅらら☆さん
ありますよ。
体重増加度は新生児の時ほどには増えないですし。
夕方から毎時間直母は、夜間比較的落ち着いてネンネしてくれるからぢゃないでしょうか?
もし、パワーダウンしているかと心配ならば、お食事を見直しましょう。
根菜類ちゃんと摂ってますか~?
SOLANIN 2009-10-24 00:36:32

7 ■すごーい!!
>SOLANINさん
夜間は起きても一回です!ピタリと当てられてビックリ!
夕方以降の
毎時授乳も自然なことなのですねー。
安心しました♪
根菜類もう少し増やしてみますー♪
記事といい
コメントといい
ホントに頭が下がります。
ありがとうございました
ちゅらら☆ 2009-10-24 05:36:22

8 ■無題
確かに産後数日の時より 1ヵ月ちょっとたった今ゎだいぶ張りが楽になりました。ただ片方だけ張りとゎ違う痛みと触るとカタマリがあるのゎなんなんでしょぉ…。おっぱい飲ませてれば治るかなぁq(>_<、)q
サエ 2009-10-24 11:53:16

9 ■Re:無題
>サエさん
かたまりのあるところに赤ちゃんのクチビルの中央が来るような抱っこの仕方をして飲ませると、取れることがありますよ。
いつもより頻回におっぱいをあげてね。
SOLANIN 2009-10-24 13:40:43

10 ■私も☆
最近、授乳時間くらいになったり、子どもが泣くと、おっぱいがいい具合に張るようになりました♪♪
なのですが…夜、寝る前の授乳で、娘は満足することなく、ずっと吸っているのです…5分5クールくらいしてるのではないかと言うくらい…
昼間は、5分1クールで満足して自分から乳首をはなすのですが、寝る前は最近ずっと吸っています…離すと、奇声のような泣き方をします…おっぱいがでていなくて、足りていないのでは…と心配になります。
夜、出が悪くなると言う事はありますか?
カナハナ☆ 2010-07-16 22:13:43

11 ■Re:私も☆
>カナハナ☆さん
過去記事「止むを得ないダラダラ飲み」を是非ご一読くださいな。
SOLANIN 2010-07-16 23:25:02

12 ■はい!!
>SOLANINさん全部の記事読ませて頂きました☆
ダラダラ飲みが夜だったので気のすむままに吸わせてあげようと思います
ありがとうございますメッセージが送れなくなっていたので、こちらからすいません。記事化していただいてありがとうございます☆少しでも悩んでる方の力になれば嬉しいです!!
カナハナ☆ 2010-07-17 11:20:17

13 ■Re:はい!!
>カナハナ☆さん
近日中にアップしたいと思います。
校正中なので。
SOLANIN 2010-07-17 19:21:10

« おっぱいとお薬/その1+α『タミフル』 | トップページ | 唾液のはたらきを知っていますか? »

★おっぱいの神秘」カテゴリの記事