子どもの歯が抜けたり折れたりしたら?
(注)最強母乳外来・フェニックスにて「子どもの歯が抜けたり折れたりしたら?(改訂版)」公開中です。
最新の内容は上記でご確認ください。
以下、過去記事。
子どもは身体比で頭が大きいですから、どうしても転びやすいです。
上手く手を付いて転んでくれたらいいのですが、時として顔から落ちていくことがあります。
そうなるとまず歯の損傷は免れません。
我が家には3人の子どもがいます。(もう充分に大きくなりましたが・・・)
3人とも転倒が原因で上顎乳中切歯が2本ずつ生え変わりまでに抜けてしまっています。
まぁ、乳歯はその後永久歯が生えてくるからまだいいのですが、これが永久歯ですと“おおごと”です。
では、子どもの永久歯が抜けたり折れたりしたらどうしたらいいのでしょうか?
まず、損傷した歯を捜して生理的食塩水に漬けます。
と言っても一般家庭に生理的食塩水は常備していないでしょうから、牛乳でいいですからそのまま漬けます。
損傷した歯をそのまま漬けて歯科にGO!GO!GO!ですぢゃ。
洗ったら絶対に駄目ですよ。
土が付いていてもいいから「そのまま漬ける」が肝心です。
コメント
1 ■無題
中学の時に、バスケやってたんですけど、
クラスの男子がボールをまともに顔に受けて
前歯がボトッと落ちてました…
その長さにすっごいびっくりしました
その時も、牛乳!って先生が言ってました
なんか思い出しちゃいました・・・
ゆうたんママ 2009-09-22 00:39:44
2 ■無題
へぇ~牛乳にそんな効果が有るんですかぁ~(^∀^)ノ
ウチも走ってよく顔からこける事が多くていつか頭に打撃受けたり歯が折れたり、大怪我しないかいつも冷や冷ものです(≧□≦)
ほんと為になる情報をいつも有難うございます♪♪
ぴよし 2009-09-22 01:28:01
3 ■Re:無題
>ゆうたんママさん
そのセンセイは適切かつ冷静ですね。
気が動転しないところが凄い!
SOLANIN 2009-09-22 01:33:26
4 ■Re:無題
>ぴよしさん
永久歯はまだ先ですが、覚えておいてソンはないものね。
お役立ち最強母乳外来なんちゃって!
SOLANIN 2009-09-22 01:34:52
5 ■こういう知識
旦那にも覚えてもらわないと駄目ですよね
育児も勉強して、と思うんですがなかなか積極的ではありませんが、なんとか教育しようと思います。
紫苑 2009-09-22 02:12:24
6 ■Re:こういう知識
>紫苑さん
そうですね。
お休みの日、お出かけして事故って歯が抜けて・・・なんてものもあるので、旦那さんにも憶えてもらいたいですね。
SOLANIN 2009-09-22 14:50:53
8 ■乳歯がダメになっても…
1歳2ヶ月の娘が3日前にハイハイで手を滑らせてしまい、口を強打(>_<)
今朝歯医者へ行ったところ、脱臼してました(T_T)
乳歯がダメになっても永久歯は生えてくるんですね
安心しました。
歯がくっつくまでの2週間、授乳はなるべく控えてと言われました(-o-;)
すずかんがるー 2012-04-16 12:20:26
9 ■Re:乳歯がダメになっても…
>すずかんがるーさん
続けるつもりでしたら、分泌の維持に努めてね。
SOLANIN 2012-04-17 13:25:38
« まだ食べさせたくないものを食べたがったら? | トップページ | かつてウチの子どもが集団食中毒に巻き込まれた時の話 »
「 ★歯科・口腔ケア関連」カテゴリの記事
- 魔歯って知っていますか?(2009.12.18)
- 長期授乳と反対咬合の相関性は?(2009.12.17)
- 態癖(=たいへき)って知ってますか?(2009.12.06)
- キシリトールって凄い!(2009.11.28)
- 10年ががりのお茶ステインは取り除けないものか?(2009.11.27)