じゃがいも湿布にクレームが付いた!
これまでも『じゃがいも湿布が効かない!』と造り方こそ★病院で習ったお母さんからの又聞きでしたが当て方がなってなくて、怒りの電話が掛かってきたことはありました。(近隣の方でしたので来院していただいたところ、じゃがいも湿布の素をビニール袋に入れて乳房に当てておられました。(大汗)正しい当て方を教えてさしあげて機嫌を直してお帰りいただいたことがありました。2日後に『よくなった!』とのお電話での報告をいただきました。(汗)たはは。)
今回は勤務中に最近じゃがいも湿布を勧めた方からお電話があり「何じゃろうか?」と訝りつつ電話に出ましたところ、『じゃがいもの灰汁のせいか、ブラジャーに染みが出来てしまった。どうしてくれる!』というものでした。
・・・みなさん、どう思われます?
一応、『言った、言わない』にならないように予めパンフレットを渡してます。
生地が緩すぎたら服が汚れるし、固過ぎたら伸びないから注意してと記載しております。
正直言って内心かなりムッとしてしまいました。
その日は特に仕事がクソ忙しく、猫の手も借りたいくらいだったので、師長さんと内々に母乳外来中の電話相談でSOLANINを指名するのはNGで、電話相談があれば他の助産師が肩代わりしてくれることになっていた筈でした。(それでもどうしてもとの事だったので、電話を取り次がれたのですが・・・)
まぁ、確かにじゃがいも湿布をお勧めしたのは私ですが。
でも、ブラジャーに染みが付いたら、フツー主婦ならば自分で染み抜きしませんか?
お酢を使うとか、酸素系漂白剤を使うとか、自分なりにちょっと考えられないですかね?
だいたい私はお洗濯屋さんではないですし。
でも、そのお母さんにしてみたら、「お前が言った通りにしてやったのに、こんなことになったじゃないか!どうしてくれる?」ってなトコロなんでしょうねぇ。
なんか、どっと疲れました。
仙豆をいつもの2倍量内服しようかな?
早寝したいけど、家でも忙しいから全然早寝出来ないのよね。(涙)
そういう電話を掛けてくる神経が理解出来ないです。
コメント
1 ■無題
説明が書かれたパンフレットを貰っていたにも関わらず、そんな電話してくるなんて非常識もいいとこですね(-"-;)
ちゃんとパンフレット読んだ上で、正しい使用をしなかったのが悪いのに。自分のやり方考え方を棚に置いて、一方的にSOLANINさんに文句を言うのはどうかと思いますね…
変わった方の相手も居ると大変ですね(^-^;
仙豆食べて、体力回復すると良いですね(笑)
ぴよし 2009-09-24 13:29:31
2 ■こんにちは(^-^*)/
いつもご苦労様です(^^)
いますね~。そーゆー
常識では考えられないクレーム(ーー;)
別に命にかかわる問題でもないし、下着姿・・・
誰かに見せる予定でもあるんですかね(>_<)
善意でやった助言にクレーム付けられると、疲れますね。
ako 2009-09-24 13:39:47
3 ■無題
妊娠9ヶ月のプレママtaroと申します!
産後のためにいつも欠かさず読ませていただいてます。
あまりにも理不尽内容で開いた口がふさがらなかったので思わずコメントさせていただきます。
パンフレット云々の前に、『これをこうするとこうなるかもしれない』と予測のもとで事を行うのが人として当たり前なことではないのでしょうか?
最近は人にまかせっきりで、自分は何も考えずに行動し、人のせいにする…そんな非常識な人がとても多いような気がします。
みんなが少しずつしっかりして思いやりを持てばとても素敵な世の中になるのにな~と思う今日この頃です。
SOLANINさん!いろいろな方がおられると思いますががんばってくださいね!
早くお疲れがとれますように。
taro 2009-09-24 13:52:10
4 ■じゃがいも湿布とは?
張りを冷やす為ですか?
効果はどんな感じでしょうか…?
数年前まで〈里芋湿布〉をしていましたが…
里芋にかぶれる方は使えないので…
今ではキャベツ湿布をしています
まぁぷぅー 2009-09-24 14:00:37
5 ■無題
よっぽど高~いブラだったのかしら(; ̄ー ̄A
シミがついたのはショックでしょうが、わざわざ電話してクレームつけるほどの事ではないですよね!
こういう人が、モンスターペアレントになるんでしょうね…
忙しくてお疲れのところ、大変でしたね(*_*;
まみ 2009-09-24 15:07:39
6 ■アラマ
そんな所に クレームですか!?それはお忙しいのに、大変でしたね。
SORANINさんが 少しでも良くなる様に教えた気持ちなど、全くわかっていないかの様な 行動ですね。
私ならブラが 1枚や2枚汚れても、あのつらい痛みから解放されるなら 万歳ですわ。
体調壊さない様に、頑張ってくださいね。
モンスター繋がりで、「モンスター父ちゃん」はその後 大丈夫だったのかな?ベビーのことが気掛かり…
すばいぶちゃん 2009-09-24 17:27:16
7 ■無題
そんな人に育てられるお子様が不憫です・・・
ゆうたんママ 2009-09-24 17:42:51
8 ■Σ(・ω・ノ)ノ!
忙しいときのクレーマーはきっついねΣ(・ω・ノ)ノ!
てか、授乳してる時点でブラジャーは乳やなんやらで汚れるからそんなこと気にならんけどな・・・
シミなんて自分で洗えば大体取れるし。
そのクレーマーさん主婦失格ねd(゜д゜*)ネッ
カオル 2009-09-24 17:51:42
9 ■こういうのがいるから・・・。
医療者はどんどん撤退していくんだ。
アホじゃないかと思いました、汚れて困るブラなんか、授乳中にしてんじゃねぇよ。
*毒吐きますがご了承ください
あのねぇ、私たち助産師は、少しでもママたちの為を思って、忙しくても色々アドバイスもするし、よかれと思って教えたりしてるんです。
それなのに、こんなくだらないというか、常識ないクレームの電話をわざわざかけて来られたら、こっちの気持ちも冷めるってものです。
やる気も失せる。
「ありがとうございました」
と言われて当然なのに、今の人たちってお礼を言うどころか、挨拶もできないし、なにかあるとすぐ逆ギレで医療者を責め立てる。
そりゃあ、医者も看護師も、逃げ出したくもなりますわなぁ。
私も今まで、モンスターな患者、いっぱい遭遇しましたから・・・。
三女の妊娠出産育児で現場から2年ほど離れてますが、戻るの億劫です。
りぃ 2009-09-24 23:25:38
10 ■Re:無題
>ぴよしさん
眠前に内服するのもどうかと思いましたが、明日(もう、今日だ!)起きられないと困るので、倍量内服しました。
SOLANIN 2009-09-25 00:30:30
11 ■Re:こんにちは(^-^*)/
>akoさん
きっと、高級授乳用ブラジャーだったので、汚したくなかったんだと推理しています。
SOLANIN 2009-09-25 00:31:47
12 ■Re:無題
>taroさん
次男からも「母さん、そんなことで凹むな。何も悪いことをしたんじゃないし。」と言ってくれました。
気を取り直して今日も頑張ります。
SOLANIN 2009-09-25 00:34:22
13 ■Re:じゃがいも湿布とは?
>まぁぷぅーさん
効能はサトイモ湿布と同じです。
かぶれやすい方対策でもあります。
キャベツ湿布もいいですね♪
SOLANIN 2009-09-25 00:36:00
14 ■Re:無題
>まみさん
私も多分他の日だったら、ここまでムッとすることもなかったと思います。
忙しすぎるのがいけないのか?
人間として修行が足りないのかもしれませんが。
SOLANIN 2009-09-25 00:40:03
15 ■Re:アラマ
>すばいぶちゃんさん
モンスター父ちゃんは小康状態ですが、母ちゃんの方が代理ミュンヒハウゼン症候群の疑いが出てきて、保健センターとも連携しながらフォロー中です。母ちゃんヤバイです。
SOLANIN 2009-09-25 00:43:02
16 ■Re:無題
>ゆうたんママさん
そうですね~。
赤ちゃんが喋れたら、「母ちゃんしっかりしろ!」と言ってくれるかしら?
SOLANIN 2009-09-25 00:44:31
17 ■Re:Σ(・ω・ノ)ノ!
>カオルちゃん
お久しぶり~。
正直言って、ムッとした瞬間は、「そんな大事なブラジャーだったら、床の間に飾っておくか、金庫にでも入れておけば!」って言いそうになりました。
どうにか、「年の功」で、ぐっと堪えましたが。
SOLANIN 2009-09-25 00:47:55
18 ■Re:こういうのがいるから・・・。
>りぃさん
お久しぶりです。
三女ちゃん、元気におっぱい星人してますか?
いやぁ~、しょうもなさすぎて、今回どっと疲れたんですわ。
モチベーション暴落ですわ。
分かってくれる人がいてくれるって、有り難いことを実感しました。有難うございます。
SOLANIN 2009-09-25 00:54:52
19 ■無題
お疲れ様ですm(__)m信じられない話に、思わずコメントですf^_^;
授乳用のブラなんて、子ども二人に使ったらヨレヨレでおっぱいのシミだらけですが、正直どうでもいいと思ってます(^_^;)その方のお子さんが心配です。私も立派な親ではありませんがm(_ _;)m
あい 2009-09-25 01:21:23
20 ■相談です
生後2ヶ月の女の子です。
産院を退院してから母乳だけで頑張っています。
最近はおっぱいも張らなくなっていいおっぱいになってきたとおもうのですが、飲ませ始めるとすごく勢いよく飛び出て赤ちゃんがむせてしまいます。
前搾りしてみても出てこないのでどうしたらいいのか悩んでいます。
ちっぽ 2009-09-25 08:40:11
21 ■どひゃゃゃー(>_<)
そのお母さん、SOLANINサンを何でも屋サンと勘違いしてるんですかねー??
勘違いも甚だしいですよね!!
そんなお母さんに育てられていくお子さんの将来が心配ですよね。子供は汚す、散らかす、壊すにかけては天才的なのに、そのお母さん大発狂しそうだわー。
SOLANINサンが正しいことはみんなわかってるから大丈夫ですよ!!
マッティ 2009-09-25 10:22:28
22 ■Re:無題
>あいさん
授乳用のブラジャーが現在ショッピングセンターのプレママコーナーでいくらくらいするのか、お値段見てきました。
ピンからキリまでありますが、私の見てきたお店はピンは3800円でした。
ちなみに、私が「使用は止めておいて下さい。」とかつて申し上げた産前産後用のレースいっぱいのドレッシータイプです。
このお母さんがどんなタイプを使用されたのかまでは分かりませんが、電話掛けてくるくらいですから、こういうタイプだったのかな?
SOLANIN 2009-09-25 23:54:33
23 ■Re:相談です
>ちっぽさん
授乳の間隔はどうですか?
空き過ぎると、一気に出やすいです。
また、立て抱きの方が出が良くてもむせにくいですが・・・
SOLANIN 2009-09-25 23:57:28
24 ■Re:どひゃゃゃー(>_<)
>マッティさん
有難うございます。
そう言っていただけたので、これからはあまり気にしないようにしていきます。
子どもは汚す、散らかす、壊すの天才ってそうですよね!
ウチの次男はかつて、電化製品破壊光線を出す怪獣と呼ばれていました。
このお母さんの行く先が案じられます。
SOLANIN 2009-09-26 00:01:17
25 ■無題
>SOLANINさん
ありがとうございます
縦抱きで飲ませたらむせませんでした
ちっぽ 2009-09-26 07:41:03
26 ■Re:無題
>ちっぽさん
良かったです!!!!!
SOLANIN 2009-09-26 13:52:23
« ウトウトの時しかしっかり飲まない!(生後3ヵ月半) | トップページ | 妊娠中の足趾の浮腫みは大丈夫? »
「★SOLANINのブログ」カテゴリの記事
- ペットは母子分離のリスクを法律で配慮されるのに。(2011.12.03)
- 名を捨てて実を取ることは理解できるけれど。(2011.11.03)
- どんなに輝かしいご経歴であっても。(2011.10.07)
- ミルク育児推進病産院では、ドクターはこう仰います。(2011.07.07)
- 助産師ってどんなお仕事?(幼児期の長女がイメージしたもの)(2011.05.23)