無料ブログはココログ

« へんてこりんな保健指導5 | トップページ | おっぱいとお薬その19/『ロキソニン』『ミオナール』『ガスロンN』 »

2009年9月18日 (金)

おっぱいとお薬/その18『抗ヒスタミン剤・抗アレルギー剤』

(注)最強母乳外来・フェニックスにて「おっぱいとお薬その18『抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬』(改訂版)」公開中です。
最新の内容は、上記でご確認ください。

以下、過去記事。

授乳中に喘息やアレルギー性鼻炎や蕁麻疹になるとその治療に抗ヒスタミン剤や抗アレルギー剤が処方されることがあります。
お薬の名前は山ほどありますから、その全部をここに書くことは不可能です。
その点はご了承ください。

ご自分が貰われたお薬の説明書には、お薬の名前だけではなく、用法・用量や“どういうジャンルのお薬なのか”ということが必ず書かれていますから、必ずその点を把握してくださいね。
でないと、受診先やドクターが代わればお薬の会社が変わることもあります。
ジャンル(≒成分)が同じだということが分かっていないとお薬の名前が変わるたびに「これって大丈夫?」と尋ね続け右往左往しなくてはならないから。

例えば『アレグラ』(抗ヒスタミン剤)『アレロック』(喘息・鼻アレルギー基礎治療薬)『タリオン』(同)『クラリチン』(抗ヒスタミン剤)など、授乳中でも問題ありません。

但し、症状が治まれば内服はお休みしたほうがいいです。
というのも、これらのお薬はとても眠たくなるのと、本来体外に出て行く鼻水や咳を鎮めますから、漫然と長期連用すれば日常生活に支障を来たしかねないのと、おっぱいの出方が悪くなることが可能性としてあるのです。

ここんところを忘れないようにしてくださいね。

 

コメント

1 ■無題
お忙しい中ありがとうございましたo(><)o
アトピーで痒くて眠れ無かったので症状が治まるまで飲んでみます。
ha 2009-09-18 02:42:33

2 ■無題
ちょうど秋の花粉症が始まって、目も鼻もむず痒くて仕方なかったんですが、飲める薬を出してもらいたいと思います!
妊娠中、目薬もよくないって聞いたんですが、授乳中は大丈夫なんでしょうか?
まみ 2009-09-18 08:42:08

3 ■Re:無題
>haさん
記事が遅くなりごめんなさいね。
アトピーの症状が早く収まるといいですね。
お大事にね。
SOLANIN 2009-09-18 09:09:53

4 ■Re:無題
>まみさん
目薬はOKですよ。
気をつけるべきは注射・内服・座薬です。
SOLANIN 2009-09-18 09:11:06

5 ■ありがとうございます。
メッセージをお送り出来なかったので、こちらで失礼いたします。毎日拝読させていただいております。皮膚炎になってしまい、アレロックを処方されましたが、皮膚科からは授乳は避けるように言われ、完母推奨のはずの出産した産院からは「皮膚科の先生が授乳しちゃダメって言ったんでしょ?」と???な事を言われ、すぐにこちらで調べさせていただきました。ココに出会ってなければ、かゆかゆからお別れ出来ませんでした・・・嬉しい気持ちを伝えたく過去記事でしたがコメントさせていただきました。お忙しいかと思いますがSOLANINさんも体調にお気をつけください。本当にありがとうございました。
Nory@ 2010-06-01 10:15:08

6 ■Re:ありがとうございます。
>Nory@さん
記事の有効活用できましたね。
しかし、皮膚科が駄目って言ったからって。
そんな投げやりな物言いしなくても、ちょっと調べれば分かるのに。
大丈夫か否かくらいねぇ。
SOLANIN 2010-06-01 18:40:42

7 ■ご質問です。
いつも拝見させて頂いてます。
アトピー持ちで夏はかゆみ止めを飲んでいたのですが、妊娠・授乳で一時休止していました。
引っ越しをして初めて行った皮膚科で息子がもうすぐ一歳になるので薬を飲んでもいいと言われました。
昔はアレグラを飲んでいて、今回もお願いしたのですが、セレスタミンとアレギサール錠5ミリグラムを出されました。
色々と成分など調べては見たのですが、ステロイドも混ざっているようで、やはり飲んでいいものなのか不安になってしまいました。
薬のセンターにも書いていませんでした。
飲んでもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ちゃこ 2010-06-28 20:56:49

8 ■Re:ご質問です。
>ちゃこさん
ステロイドに関する過去記事、読んでおられないのでは?
大丈夫ですよ。(量的に)でも、ドクター素直にアレグラ出してくれたらいいのにね~。
SOLANIN 2010-06-28 21:05:14

9 ■Re:Re:ご質問です。
>SOLANINさん
量が重要なんですね。
見落としていました。
本当に失礼しました。
ありがとうございます!
ちゃこ 2010-06-28 23:22:15

10 ■Re:Re:Re:ご質問です。
>ちゃこさん
記事はタイトルだけで取りあげて無いとは思わず、必ず中身を読んで確認していただくのと、先発薬で書いてますから、ジェネリックを処方してもらってる方はドクターか薬剤師さんがご自分で検索するかして、どれに合致するのか確認してくださいね。
宜しくお願いします。
SOLANIN 2010-06-29 07:36:57

11 ■蕁麻疹…
産後2週目から、全身のあちこちに蕁麻疹が出始めました。
完母なので、我慢していたのですが耐えられず、産婦人科に連絡すると皮膚科へ…と言われて、皮膚科に行くと「断乳」と言われたので薬を拒否しました…
飲めるお薬もあるのですね(--;)
ちなみに皮膚科では「あまり酷くなるなら、産婦人科の先生と相談して」と言われました。
皮膚科を勧めた先生に相談しても良いのか悩みます……。
かなちん 2010-07-04 08:34:47

12 ■Re:蕁麻疹…
>かなちんさん
困ったことですね。
大丈夫なお薬の名前を出して処方をお願いするとか。(汗)
SOLANIN 2010-07-04 18:40:44

« へんてこりんな保健指導5 | トップページ | おっぱいとお薬その19/『ロキソニン』『ミオナール』『ガスロンN』 »

★おっぱいとお薬」カテゴリの記事