無料ブログはココログ

« お食事の摂取内容はおっぱいに影響しない? | トップページ | 乳房は緊満しすぎないのが一番です! »

2009年7月 9日 (木)

気をつけてね★冷たいものの摂り過ぎ

蒸し暑くなってきました。
空梅雨かと思っていたら、7月に入ってから、雨模様の毎日です。
クーラー利かせて、薄着で裸足で、冷たいもの摂り過ぎてると、おっぱいが冷やっこくなります。

でも、赤ちゃんには「今日は暑いからおっぱいは”冷や”にしようね。」と、言っても納得してくれません。
”冷や”=不味いなんですね。
赤ちゃんは温かいおっぱいを美味しく感じるのです。
どうか、出来るだけお母さんのカラダを冷やさないようにしてくださいね。

コメント

1 ■久しぶりのコメ♪
母子共に、冷たい物の摂り過ぎは気を付けないといけませんね☆
なるべく、朝は暖かい飲み物にしたり、お茶は氷を入れずに飲む&飲ませてます(★´∀`)
えーな 2009-07-09 11:12:51

2 ■Re:久しぶりのコメ♪
>えーなさん
お久しぶりです。
ゆぅクンもお元気ですか?
お仕事に出られ始めたんでしたっけ?
冷たいものの摂り過ぎはバテる元です。
良いことをしておられますね!
流石、え~なさんですね。
SOLANIN 2009-07-09 12:39:46

3 ■肝に銘じました!
食べ物の温度でもおっぱいが変わるんですね~!
ママとおっぱいと赤ちゃんは一心同体ですね♪
おっぱい星人の息子のためにも
アイス、スイカ、クーラーはほどほどにしよーと思います(*^□^*)
しむら 2009-07-10 01:03:03

4 ■Re:肝に銘じました!
>しむらさん
そうですね。
もし、冷たいものを食べたり飲んだりしたら、温かいものを摂取するように気をつけるといいですね。
SOLANIN 2009-07-10 22:15:13

5 ■冷え
冷えた母乳はまずい…昔、野本先生という助産師の先生に教わったコトがあります。以降、妊娠前から患者さんには、カラダ冷やさないでねー!って伝えてます
おのでら 2009-07-11 08:12:35

6 ■Re:冷え
>おのでらさん・・・は確か助産師されてましたっけ?
そうだとしたら、とてもいい保健指導をされていますね!
SOLANIN 2009-07-11 10:09:33

7 ■Re:冷え
>おのでらさん
済みません。
勘違いしていました。
鍼灸・整骨の先生でした。
お詫びして訂正いたします。
SOLANIN 2009-07-11 10:11:20

8 ■教えてあげます^^
パソコンから見てね!
⇒ http://s-url.jp?47090
1日20分!在宅ワークで毎月46万円を稼ぐ方法 2009-07-18 14:17:29

« お食事の摂取内容はおっぱいに影響しない? | トップページ | 乳房は緊満しすぎないのが一番です! »

★気をつけてね」カテゴリの記事