無料ブログはココログ

« 乳がんと母乳育児 | トップページ | モンスター父ちゃん登場2 »

2009年7月21日 (火)

モンスター父ちゃん登場1

★病院に限らず、最近はどこの病産院でも、「ちょっと、おかしくない?」と言いたくなる方がたまにおられるのではないでしょうか?
今日の深夜勤と日勤のスタッフを仰天させる事件が発生しました。

育児不安のある方は電話相談も承っていますが、夜勤帯はスタッフが3人なので、出産が立て込むと対応は出来ません。
人員に余裕がある日勤帯にしていただくようになっております。

ところが、2日前に退院したばかりの赤ちゃんのお父さんが、夜中の1時過ぎに電話を掛けてこられ、「赤ちゃんの黄疸が気になるが今から受診したい。ついては検査してほしい。」と。
What?   意味分かりません。今、夜中の1時過ぎなんですよ。
どこの世界に夜中の1時過ぎに新生児を受診させて黄疸の検査をする病産院がありますかね?
もちろん、この赤ちゃんは入院中から黄疸の検査にはデータ的にかすりもしない健常児ですから、緊急性のカケラもありません。
それからも、1時間置きくらいに「うんちが毎回出る。」「赤ちゃんが泣きだすが、妻がグッスリ寝て起こすのがかわいそうだがどうしたらいいか?」等々、威力業務妨害かとしか思えないことを電話相談してきたそうです。

そして・・・日勤のスタートあたりで、とんでもない事態が発生したのです。
(以下続く)

« 乳がんと母乳育児 | トップページ | モンスター父ちゃん登場2 »

★赤ちゃんのカラダと発達」カテゴリの記事