無料ブログはココログ

« 臼歯が生えてきたおっぱい星人のお口のケア | トップページ | 気をつけてね★ミルクを与えてからおっぱいを与えるぅ? »

2009年7月23日 (木)

断乳を焦るお母さん1

約1ヶ月後にお仕事に復帰されるお母さんが★病院の母乳外来に来られました。 赤ちゃんは、3週間後から、慣らし保育で、その2週間後からお母さんはフルタイム勤務だそうです。
離乳食は一応3回食に入ったトコロで、食べっぷりはフツーとのことでしたが、おっぱいは日中5回で夜中2~3回は咥えたがるとのことでした。
お話から、「お仕事は幼児教育関係」「休憩時間は昼休みがあるものの、のんびりとはお休み出来ない」「以前1度だけ乳腺炎になったが、物凄く痛くて辛かった」「まともに搾れるのは多分1回/日」「仕事復帰してからの断乳は、夜中ギャン泣きされると次の日の仕事に差しさわりがあるので、とても不可能」「なので、今のうちに断乳したい」とのことでした。

う~ん。
断乳したいオーラ全開ですな。
このお母さん、お仕事に復帰されることにしか見えてないですね。
赤ちゃんは10カ月で、お母さんの悩みとは無関係に元気にハイハイしたり、つかまり立ちして笑っていました。
オメメがキラキラのいたずらっ子でした。
「君の大事なおっぱいの一大事なんだぞ。笑ってる場合ぢゃないんだからね。」

このお母さん、仕事大好きなんだろうな。
団塊の世代風に言えば、「モーレツ社員」ってトコロかな。
もしかして、これまでの育児休暇中、おっぱいあげることを全く楽しめなかったのかな?
幼児教育では立派なキャリアを積んでおられるも、わが子=乳児のお世話は苦手だったのかな?
相談の言葉から、赤ちゃんやおっぱいへの想いが一言も述べられないことに、私は言いようのない違和感を感じました。
(以下続く)

コメント

1 ■私も
長男が1歳になったら保育園に預け、働きに出るため卒乳を1歳前にしました。意外とすんなり行ってあっけなかったんですが、それから眠たくなったら胸元に手を入れてブラジャーの紐を握りしめて寝るようになりました。
今はもう5歳になるのに未だに触らないと安心して寝ません。そのうちしなくなるかな…?とちょっと心配です。
ゆキリンママ 2009-07-23 10:05:36

2 ■もったいないなぁ
続きが気になりますが・・・
仕事しながら、母乳育児を続けてる かあちゃんです。
私も、仕事中は 1回/1日くらいしか絞れません。乳腺炎にも1度なりました。
でもでも、おっぱいをやめる気は、まったくありません。
だって、癒されるんです。
おっぱいあげながら、子供の顔見てると
なんだか1日の疲れが飛んでいきます。
口を尖らせて、上目使いで ママの顔を見てる子供の顔が、とってもとっても可愛いんですもん。
ナツのかあちゃん 2009-07-23 12:09:45

3 ■Re:私も
>ゆキリンママさん
想いを残して卒乳すると、おっぱい星人は名残惜しいので触りたくなるようです。
因みに私の知る限りでは、10歳という子がいます。
いつかは、触るのも『卒乳』しますよ。
SOLANIN 2009-07-23 23:20:36

4 ■Re:もったいないなぁ
>ナツのかあちゃんさん
仕事に復帰されるからこそ、簡単におっぱいを手放してほしくないですね。
日々、色々な月齢・年齢のおっぱい星人たちに出会ってるので、心からそう思います。
SOLANIN 2009-07-23 23:23:58

« 臼歯が生えてきたおっぱい星人のお口のケア | トップページ | 気をつけてね★ミルクを与えてからおっぱいを与えるぅ? »

★卒乳」カテゴリの記事