気をつけてね★立て抱き授乳の注意ポイント
立て抱き授乳の際、”お母さんが自分の手で乳房を把持する”かは、想像以上に重要です。
介助者がお母さんの背中側から手を当てる時も同じことが言えます。
但し、一般的に介助者はお母さんに対面していることが多いですね。
そうなると、利き手で赤ちゃんの後頸部を支えるので、”お母さんが自分の手で乳房を把持する”時、どちらの手で支えようがあまり意識していないことが多いようです。
でも、それぢゃ上手くいかないんですよね。
左の乳房を飲ませるならば左の手で、右の乳房を飲ませるならば右の手で乳房基底部の下縁に人差し指を添わせるように当てて、丁度乳房をリフトアップするかのようにしつつ、親指で上から押さえ、乳房を上下方向に押しつぶすように把持します。
反対に、お母さんが乳房と逆の手で自分の乳房を支えると、当然、乳房の内側を指先を下に向けて把持します。
そうすると、人差し指が邪魔になって赤ちゃんが深く咥えることが出来にくくなるからいけませんです。
また、扁平乳頭のお母さんにありがちなんですが、乳輪を指先で把持して赤ちゃんに咥えさせようとすると、その先しか咥えられませんからこれもNGですね。
そうして、赤ちゃんの下顎が乳輪の下縁に当るようにすると咥えやすくなります。
つまり、乳頭の位置よりも赤ちゃんの頭が高いと下顎が充分に乳輪の奥深くを押せ無いので上手に飲めません。
お母さんの方を見上げる感じで咥えさせます。
すると、いつもの介助&把持よりもグレードアップします。
まぁ、試してみてね。
コメント
1 ■ありがとうございます
生後5日生下時3400グラム本日3294グラム。巨大乳頭で立て抱きで乳頭が折れ曲がり収まらず。乳頭をマッサージしたらますます柔らかく大きく収まらず。直母量ヒトケタで直接母乳を諦めかけていました
フットボール抱きで収めるも先のみ傾向で直母量20
しかしこの記事の手の介助を実施するとかなり楽に含め立て抱きができました。また乳首をつぶしながら口に入れてやることも先のみを助長するんですね。大変参考になりました。ただの体験談と違い必ず打開策があり諦めず食らいつくまさに最強母乳外来です。出会うのがおそければ母乳を諦めてました。ありがとうございます。
さくらんぼ 2010-01-10 22:45:35
2 ■Re:ありがとうございます
>さくらんぼさん
巨大乳頭に吸い付かせる!という過去記事はご一読いただきましたか?授乳の合間にでもチェックしていただけたらお役に立てるのではないかと思います。
まだ始まったばかり。
あきらめないでね。
SOLANIN 2010-01-11 00:41:44
« 哺乳瓶が使えないと赤ちゃんを預けられない? | トップページ | 高級豚毛歯ブラシって良くないんです! »
「 ★気をつけてね」カテゴリの記事
- 気をつけてね★貴女の赤ちゃん、歪め飲みしていませんか?(2009.11.06)
- もう直ぐお正月♪(2009.12.30)
- ウチの赤ちゃん良くネンネする良い子です。(生後2週間)(2009.12.30)
- へんてこりんな保健指導5(2009.09.18)
- へんてこりんな保健指導4(2009.09.10)