無料ブログはココログ

« 赤ちゃんがゴクゴクとおっぱいを飲まない! | トップページ | おっぱいが漏れる?漏れない? »

2009年5月 6日 (水)

トラブルが起きた方の乳房はどうしたらいいの?

赤ちゃんは喋れません。
喋れないから、何も分からないのではありません。

乳腺炎になった方の乳房から出てくるおっぱいは、完治するまで、健側の乳房から出てくるおっぱいよりも、はっきり言って不味いです。

不味いから飲ませようとすると、イヤイヤをするかもしれません。
仰け反って怒ったり、ギャン泣きして抵抗することもあります。
にた~っと笑ったり、寝た振りもします。
ガン見したり、溜息を付いたり、乳首を噛んだりします。
もちろん、どんなおっぱいでもガンガン飲んでしまう赤ちゃんもおられますよ。
でも、もしそうだったらラッキーだったと思うけど、最初にそれを期待するのはちょっといかがなものでしょうか。

乳腺炎になったことのあるお母さんにお尋ねします。
そんな時、赤ちゃんの目を見て謝ったことはありますか。
左右のおっぱの味見をしたことがありますか。
もしも未だなら、是非してみてください。

そして、赤ちゃんの目を見て、「美味しいおっぱいは、後で必ずあげるから、先にこちらを頑張って飲んでね。お願いね。」と、頼んでくださいね。
怒りまくってるようなら、何回でも。
それでも怒るなら、寝ぼけている時を狙って乳腺炎側のおっぱいを飲んでもらってください。
乳腺炎が軽快しても、飲んでもらっていなければ(=放置していれば)血乳と同じ理屈ですから、不味いおっぱいがさらに古くなったのを飲ませることになるから、そりゃ、いやがりますよ。
でも、そこを曲げて飲んでもらわなくてはどんな素晴らしいマッサージを受けていたって赤ちゃんには、有り難味半減ですから、乳腺炎の乳房のメンテは過去記事などを参照していただき、再び赤ちゃんが喜んで飲んでくれるように、復活させましょうね。

コメント

1 ■味見係
毎度次女の登場です。
私が、やっぱりしょっぱい?と聞くと「すっぱい!」と教えてくれました。
ごめんね!
『プリンパフェと同じくらい甘~い(*^_^*)お乳だから同じでしょ?』と、おいしい方をのんでました。
しこりは小さくなってきましたが、やはりよく噛まれるのは患側です。
時間があきすぎるのも良くなかったですね。頻回、冷やす、角度を変える等試しています。
yasu 2010-08-07 06:14:01

2 ■Re:味見係
>yasuさん
飲んでる人が言ってることだから絶対間違いないですね!
SOLANIN 2010-08-07 08:55:21

3 ■うちは
上の子に「冷たい」「辛い」といわれました。おっぱい星人を二人かかえて余裕ぶっこいてたら、しこりができてしまって。
下はひっぱりながら、すっごい嫌そうに指をフリカケ代わりにして一緒に吸ってました。上も「こっち、いらーん。あっち、飲む。」って。頼み込んで飲んでもらいましたが。
ぱぴコ 2010-10-20 13:55:00

4 ■Re:うちは
>ぱぴコさん
喋れる子はハッキリ言いますからね。
怖いね。
気をつけなくっちゃ!
SOLANIN 2010-10-20 16:43:09

« 赤ちゃんがゴクゴクとおっぱいを飲まない! | トップページ | おっぱいが漏れる?漏れない? »

★乳房トラブル」カテゴリの記事