搾乳器を使ってはいけない時は?
(注)最強母乳外来・フェニックスにて「搾乳器を使ってはいけない時は?(若干改訂版) 」公開中です。
最新の内容は上記でご確認ください。
以下、過去記事。
ずばり、乳輪が浮腫む時です。
使うと余計に浮腫みます。
不必要に痛いし、治りが遅くなります。
コメント
1 ■Σ( ̄□ ̄;
昔そんな時も使ってたかも~!( ̄◇ ̄;)
電動の搾乳機で痛かったな~!(ノд`)
まぁ今は搾ることないけどね~!。+゜(*´∀`)。+゜
kaoru35 2009-04-25 07:04:43
2 ■搾乳器が苦手(*_*)
退院してすぐは、搾乳器でもわりと搾れたんですが、今はなぜか痛いし頑張っても出ないしダメです。
手搾りも、結構時間かかります。
下手くそなんかなぁ?
乳輪がむくむとは、どんな状態ですか?
巻 2009-04-25 16:09:03
3 ■Re:Σ( ̄□ ̄;
>kaoru35ちゃん
電動はハイパワー過ぎますから、痛いでございます。
それと、分泌過多のお母さんがご使用になると分泌がさらに促進されて、歯止めが利かなくなります。ヤバイです。
SOLANIN 2009-04-25 23:22:39
4 ■Re:搾乳器が苦手(*_*)
>巻さん
浮腫むと乳輪の部分がテカッとして、皮膚が薄くなったように見えます。
乳輪がマカロンの片割れくらいの厚さにぷっくりしてきます。
痛いです。
SOLANIN 2009-04-25 23:26:17
« 夜中に長く寝てくれる?寝てくれない? | トップページ | 産科入院中に夜間授乳をお休みするのは愚の骨頂! »
「 ★SOLANINの引き出し」カテゴリの記事
- 滋賀県各地のおっぱい塾って知ってますか?(2009.08.28)
- タンデム(=同時)授乳のあれこれその4(2009.10.07)
- タンデム(=同時)授乳のあれこれその3(2009.10.07)
- タンデム(=同時)授乳のあれこれその1(2009.10.07)
- タンデム(=同時)授乳のあれこれその2(2009.10.07)