無料ブログはココログ

« こぶたちゃんに気をつけて! | トップページ | 乳児突発性ビタミンK欠乏症って知っていますか? »

2009年3月23日 (月)

おっぱいを飲んでくれない!(疾患編1)

急に高いお熱が出て、「あ、風邪ひいたのかな」ということが、赤ちゃんにはあります。(絶対ではなく、あくまで可能性ですが・・・)
かといって、こぶたちゃんのようにブヒブヒと鼻を鳴らすのでなく、なのに、なかなか乳首を咥えてくれず、咥えてもすぐ離してしまう
おっぱいを飲んでくれない
どんどん、おっぱいが溜まってくる
機嫌はすこぶる悪い

どうしちゃったのかな
そんな時、頭(側頭部)触っていないか、チェックしてください。
喋れるお子さんなら、「頭痛い」って言うかもしれません。
びっくりして、CTとか検査してもらっても、所見ナシ。
さてこれは何でしょう
・・・おそらく、そういう場合は耳鼻科に行った方がいいかもしれません。
急性の中耳炎の可能性大です
耳の奥が痛いことを、上手く表現できなくて、お母さんが慌てることがあると、耳鼻咽喉科のドクターが仰っていました。

コメント

1 ■なるほど〜
赤ちゃんは中耳炎になりやすいと聞いたことがあります。
ですが言葉を話さない子供の不調に気づくって難しいだろうなぁ・・って思ってました。
参考にさせてもらいます!!
どうmk 2009-03-23 08:19:11

2 ■無題
痛いって言葉を覚えてから一時期、ぶつかったりこけたりしなくても頭とか耳らへんを指さして、『痛い痛い』って言ってたので、中耳炎とかなんかなって、心配してたんですが、何日後かには言わなくなって、熱も出なかったので、そぅいう心配は無いって事ですよね??
ぴよし 2009-03-23 08:44:07

3 ■たまに…
気付かないうちに吐いてることがあって、もしかして耳の中まで入ってるのかなぁと心配になったりします。それで中耳炎になったりしそうですよね。気をつけようと思います。
◇◆まはな◆◇ 2009-03-23 09:29:22

4 ■うちも
次男が初めての発熱で夜中にいきなり泣いたりして気付いた時には遅く切開するほどひどい中耳炎になりました。発熱が出てもすぐに病院に駆けつける性格?じゃない適当さがダメでしたね。今はやっと通院も終わりましたが鼻水だけでも行くべきだったと思ってます。
ミントママ 2009-03-23 10:28:28

5 ■Re:なるほど〜
>どうmkさん
そうなんです。
オトナよりも耳管が太短いので、ばい菌などが侵入しやすいんですね。
それでもおっぱいだけの赤ちゃんはまだなりにくい方ですが、ミルクの方で、たま〜に寝かせてセルフで飲ませている方がおられますよね?
ああいうことすると、危険度急上昇とのことです。
SOLANIN 2009-03-23 18:15:15

6 ■Re:無題
>ぴよしさん
そうですね。
お話から察するに、その時は大丈夫だったようですね。
「痛い痛い」と言うことでお母さんの関心を引きたかったのかもしれません。
そういうこと、私も経験あります。
SOLANIN 2009-03-23 18:18:11

7 ■Re:たまに…
>◇◆まはな◆◇さん
こういうこともあるんだということを知ってるのと知らないのとでは大違いです。
今日は知っていただけて良かったです。
SOLANIN 2009-03-23 18:20:34

8 ■Re:うちも
>ミントママさん
次男さん、大変でしたね。
何でもかんでも受診すれば良い訳ではないですが、「何だかいつもと違うな」というお母さんの勘は意外と当ります。
自分のアンテナを信じましょう。
SOLANIN 2009-03-23 18:23:38

9 ■わからない…
私、中耳炎も外耳炎もなったことがなく、どんな症状かもどんな痛みかもわかりません。
ただ、チビが生まれてからの情報で『耳をさわる・頭をふる・ぐずる・おっぱい飲まない』っていうのを読み…おっぱいん時、耳を激しく引っ掻く(湿疹あり)・夜中、激しく頭を振る・右のおっぱいだけ余り飲まない…と当てはまるよーな当てはまらないよーな感じです。
今は右も飲むし、元気だし、耳もかかなくなりました。大丈夫かな?
あゆみ 2009-03-23 20:38:16

10 ■Re:わからない…
>あゆみさん
そうですね。
湿疹が出ていると、痒いので触ったり、頭を振ったりしますね。
右だけあまり飲まなかったのは左とは出方に差があったのか、乳頭・乳輪の形の差で咥えにくかったのかもしれません。
中耳炎ですと、それまで、好きだった方のおっぱいさえ拒みます。
おなかが空くので飲みたいけど、耳が痛くて吸い付けないって感じです。
みずから乳首を離してぎゃ〜って泣きます。
SOLANIN 2009-03-23 21:59:56

12 ■こんばんは!
この記事を妊娠中に読んでいたおかげで、赤ちゃんの中耳炎に気がつけました。
耳をやたらに触るので、小児科に連れていきました。
耳の奥が少し赤くなっているとのことで、抗生物質をもらいました。
この記事を読んでいなかったら、気がつかなかったと思います。
ありがとうございました。
ゆず 2012-04-09 21:21:42

13 ■Re:こんばんは!
>ゆずさん
ひゃあ〜。
中耳炎は可哀想だけど、ゆずさんが当ブログで学ばれ、しっかり観察出来ていらっしゃったから、早期発見出来たのですね。
早期回復されますように。
微力ながら、お役に立てて良かったです。
SOLANIN 2012-04-09 22:52:31

« こぶたちゃんに気をつけて! | トップページ | 乳児突発性ビタミンK欠乏症って知っていますか? »

★赤ちゃんの病気・おっぱい」カテゴリの記事